お知らせ

お知らせ

お知らせ

「中国・温州市」派遣生徒・学生募集中

石巻市では、「石巻市学生デザイン・文化研修旅行プロジェクト」として、友好都市である「中国・温州市」への派遣生徒及び学生を募集しています。 ●日 程 2025年11月4日(火)~8日(土)の4泊5日●対 象 市内在住または市内の学校に通う高校生・大学生などの学生(30歳以下)●参加費 99,000円●訪問先 ...

お知らせ

ホストファミリー登録者募集

「お宅でもホストファミリーをしてみませんか?」・・・石巻市国際交流協会では、ホームステイを希望する外国の方々の受入れ先となるホストファミリー登録者を募集しています。当協会の主催事業や他団体の依頼に応じるための「事前登録制度」です。多くの皆さまのご登録をお待ちしております。 1 登録の条件 2 ホームステイ実...

お知らせ

モンゴルと日本 ~ 音楽と舞踊で交流 ~

 令和6年11月30日(土)、「モンゴル音楽と日本音楽の紹介とモンゴルの横笛リンボ」が須江の竹林山・西雲寺会館で開かれました。また、同日午後には「モンゴル子ども芸術団『テンゲリイン・テムデグ』」のコンサートが西雲寺で行われました。 参加者は民謡や尺八などの日本の音楽に改めて理解を深めるとともに、モンゴルの音...

お知らせ

チュニジア物産品をお手ごろな価格で

元気いちばでフェアを開催「チュニジアの物産品をどうぞ」。国際ソロプチミスト石巻サン・ファンの都甲マリ子さん(左)と浅野香純さん。  令和6年11月30日(土)・12月1日(日)、いしのまき元気いちばの1階北側特設コーナーGENKI MARCHE(元気マルシェ)で、「2024チュニジア物産フェア」を開催しまし...

お知らせ

スイスのキッズがホームステイ

 スイスのジュニアジャズバンド「スイングキッズ」が令和5年10月21日(土)に初来石し、桃生公民館文化ホールでコンサートが行われました。全国13会場を回るジャパンツアーの12会場目です。  スイングキッズはスイスのロマンスホルンの子どもたちを中心としたバンドで、スイス在住のトランペット奏者・木元大さんが指導...

お知らせ

留学生8人がホームステイ みやぎのふるさとふれあい事業

令和5年9月30日(土)~10月1日(日)に「みやぎのふるさとふれあい事業」を行いました。県内在住の留学生8人が日本文化の体験やホームステイを通じてホストファミリーと交流を深めました。1泊2日のホームステイは4年ぶりです。スケジュール等は下段のとおりです 震災遺構門脇小学校の見学では、館長のリチャードさんか...

お知らせ

チュニジア物産品をお手ごろな価格で

元気いちばでフェアを開催  令和5年11月22日(水)・23日(木・祝日)、いしのまき元気いちばの店外ブースで「2023チュニジア物産フェア」を開催しました。  東京五輪・パラリンピック大会終了後も、復興「ありがとう」ホストタウンの相手国「チュニジア共和国」に関心を寄せていただこうと、市や地元報道機関のご後...

お知らせ

エルーミチュニジア大使 帰国前に桃生地区をご訪問

両国の小旗で桃生総合支所に迎えられました。  チュニジア共和国のモハメッド・エルーミ在日大使が、7月末で任期を終えて帰国するのを前に、7月28日(金)石巻市を訪れました。  齋藤市長への表敬訪問に先立ち、チュニジアの留学生がホームステイして交流のきっかけとなった桃生地区を初めて訪れました。  桃生総合支所で...